Zぶろぐ

願わくば世界中に幸せを

□退屈ではなかった

あれからすっかり白石一文で、気づけば4冊か5冊くらいは読み終わったようだ。

今までに読んだ白石一文リスト(順不同)

・一瞬の光

・不自由な心

・僕のなかの壊れていない部分

・草にすわる

・見えないドアと鶴の空

私という運命について

・もしも、私があなただったら

・どれくらいの愛情

・永遠のとなり

・ほかならぬ人へ

計10冊。

最後の恋という短篇集(七月の真っ青な空に)のも含めると11冊。

つまり、2年程前の第一次白石一文ブームを軽く超えたわけだ。

しかも、まだ手元に1冊残っている。

 

上にも少し書いたけれど、最後の恋という7人の小説家による短篇集を読んで、伊坂幸太郎朝井リョウといった、人気の小説家にも触れた。

これも良かった。

石田衣良も良かったし、後の3人も良かった。

つまり、皆良かった。

このペースでいくと、年内で白石一文が終わってしまうところだったので、ここらで一旦白石さんをお休みしようかと思う。

いざって時に困るからね。

 

めっきり邦画を見ることにもはまっていて、それこそ伊坂幸太郎作品にドはまりしているわけで。

以前見たゴールデンスランバーは元より、この1週間で、ラッシュライフ、フィッシュストーリー、重力ピエロを観た。

つい2ヶ月程前にアヒルと鴨のコインロッカーも観ている。

結構前だけど、陽気なギャングが地球を回すも観ていた。

 

断然、重力ピエロが好きだ。

 

でも、小説で伊坂幸太郎となると、ちょっと違う気もする。

朝井リョウも違う。

ここは1つ、桜に小禽の橋本妨に挑戦してみてもいいかもしれない。

それくらい、あの終わり方がけっこう好きだった。

とても想像を膨らましてくれる終わり方。

ああいうの、悪くない。

 

当面、小説を読む習慣がなくなることはなさそうだ。

今の読み方は、受験勉強さながら、図書室で食い入るように読み漁った高校時代を凌ぐかもしれない。

それくらい、退屈なんだなって。

毎日が楽しくないんだなって。

実感します。

 

毎日バタバタで、夜も眠る時間を遮られ、朝もいつもより早く起きなきゃいけなくて。

そんな生活とくらべて、今とどっちが幸せだって測れるんだろうか。

 

少なくとも、退屈ではなかったな。

 

 

じょーざぶろーでした。